2013年01月05日
子供室の間仕切り工事
今、自分ができることを。
都田から元気をそして、エールを。
住宅の改装・リフォームなら、私たち都田建設・棟梁組にお任せ!!
都田建設
ライフアップ(アフターメンテナンス)・
棟梁組(リフォーム)
担当のさゆちゃんこと山本紗弓です。
あけましておめでとうございます!
今年もどうぞよろしくお願い致します
みなさんは、どんなお正月を過ごされましたか?
まだまだ寒い日が続きますので、
お身体に気をつけて素敵な毎日をお過ごしくださいね。
年末に工事を完成した子供室間仕切り工事のご紹介です。
男の子二人、女の子二人の四人のお子さんのお部屋。
一つの広い空間を男の子と女の子で、
二つの部屋に区切ることにしました。
女の子の部屋がこちらです。

ピンクのクロスがアクセントになり、
自然塗料の白で塗られた造作の家具や
建具が可愛らしい空間を演出しています。
建具にはめ込まれたステンドグラスやステンドグラスの照明は、
お施主様ご自身で探されてきたものです。
自分の部屋となるお子さんに、気に入ったものを選ばせてあげ、
個人の個性を尊重した家族の愛のある空間が出来上がりました。
お子さんに選ばせてあげること、大切なことだと感じています。
きっと、ただ与えられたお部屋よりも、
自分らしくそして自分の部屋を大切にしようという気持ちが強くなるはずです。
こちらが男の子の部屋です。

奥様が、『森の中にいるみたいです。』とおっしゃったように
水色をアクセントとして、うす緑のクロスで仕上げてあります。
茶色の家具は、ご主人様が小さい頃から愛用していた家具。
ご家族が大切にされている物をこうして代々受け継がれていくことも家族の愛ですね。
男の子の部屋の造作家具や建具は、ナチュラルな色で仕上げてあります。
こうして、ご家族の愛・想いがあって実現していくリフォーム。
今の住まいでのお困りなこと、もっとこうなったらいいな!
というご相談がありましたら、当社棟梁組までお問い合わせください。
一本の映画のような家づくり 新築 工務店 注文住宅 《都田建設》
リフォーム 浜松 『棟梁組』
浜松 家具 雑貨 ワイン -ドロフィーズ・インテリア-
庭 エクステリア 外構 –Slow Garden-
浜松 薪ストーブ 【薪ストーブ&スローライフ】
「一本の映画のような家づくり」上映中!

都田から元気をそして、エールを。
住宅の改装・リフォームなら、私たち都田建設・棟梁組にお任せ!!
都田建設
ライフアップ(アフターメンテナンス)・
棟梁組(リフォーム)
担当のさゆちゃんこと山本紗弓です。
あけましておめでとうございます!
今年もどうぞよろしくお願い致します
みなさんは、どんなお正月を過ごされましたか?
まだまだ寒い日が続きますので、
お身体に気をつけて素敵な毎日をお過ごしくださいね。
年末に工事を完成した子供室間仕切り工事のご紹介です。
男の子二人、女の子二人の四人のお子さんのお部屋。
一つの広い空間を男の子と女の子で、
二つの部屋に区切ることにしました。
女の子の部屋がこちらです。
ピンクのクロスがアクセントになり、
自然塗料の白で塗られた造作の家具や
建具が可愛らしい空間を演出しています。
建具にはめ込まれたステンドグラスやステンドグラスの照明は、
お施主様ご自身で探されてきたものです。
自分の部屋となるお子さんに、気に入ったものを選ばせてあげ、
個人の個性を尊重した家族の愛のある空間が出来上がりました。
お子さんに選ばせてあげること、大切なことだと感じています。
きっと、ただ与えられたお部屋よりも、
自分らしくそして自分の部屋を大切にしようという気持ちが強くなるはずです。
こちらが男の子の部屋です。
奥様が、『森の中にいるみたいです。』とおっしゃったように
水色をアクセントとして、うす緑のクロスで仕上げてあります。
茶色の家具は、ご主人様が小さい頃から愛用していた家具。
ご家族が大切にされている物をこうして代々受け継がれていくことも家族の愛ですね。
男の子の部屋の造作家具や建具は、ナチュラルな色で仕上げてあります。
こうして、ご家族の愛・想いがあって実現していくリフォーム。
今の住まいでのお困りなこと、もっとこうなったらいいな!
というご相談がありましたら、当社棟梁組までお問い合わせください。
一本の映画のような家づくり 新築 工務店 注文住宅 《都田建設》
リフォーム 浜松 『棟梁組』
浜松 家具 雑貨 ワイン -ドロフィーズ・インテリア-
庭 エクステリア 外構 –Slow Garden-
浜松 薪ストーブ 【薪ストーブ&スローライフ】
「一本の映画のような家づくり」上映中!
Posted by 都田建設 さゆちゃん at 11:00│Comments(0)
│仕事