2013年03月08日

無垢の床材



今、自分ができることを。

都田から元気をそして、エールを。



住宅の改装・リフォームなら、私たち都田建設・棟梁組にお任せ!!

都田建設
 ライフアップ(アフターメンテナンス)・
棟梁組(リフォーム)


担当のさゆちゃんこと山本紗弓です。



無垢の床材。

どの床材にしようか?

家族と一緒に『とき』を刻む床材。

床材えらびも真剣です。


床材に『アルダー』を選ばれたご家族のリフォームが始まります。





無垢の床材




床材も材種が色々です。

その床材の背景を知ることでより愛着がわいてきます。



【アルダー】

カバノキ科ハンノキ属の広葉樹で、

主に河川や湖沼の淵に生育するアルダー。

サクラ材のような大らかな木目の中に、

大小の節が入ることで本物らしさが際立ちます。

ペンシルスティックと呼ばれる鉛筆で書いたような線や

スジが入るのもアルダーの特徴のひとつ。

時間とともに、やさしく色づいていきます。



『本物』と暮らす。



床材が貼られるのが楽しみです!

また、そこでのご家族の生活や経年変化美を見るのも楽しみです。







一本の映画のような家づくり 新築 工務店 注文住宅 《都田建設》
リノベーション 浜松 『棟梁組』
浜松 家具 雑貨 ワイン -ドロフィーズ・インテリア-
庭 エクステリア 外構 -スローガーデン-
浜松 薪ストーブ 【薪ストーブ&スローライフ】
ドロフィーズムービー上映中!


その目でお確かめ下さい-見学会情報はコチラです
絶対に失敗して欲しくない-8つの無料セミナーを開催中です!



同じカテゴリー(仕事)の記事
チャンスは一度きり
チャンスは一度きり(2015-10-04 09:00)

唯一無二の存在
唯一無二の存在(2015-09-27 11:52)

新年のごあいさつ
新年のごあいさつ(2015-01-06 13:28)

本物になりたくて
本物になりたくて(2014-10-25 11:00)


Posted by 都田建設 さゆちゃん at 11:00│Comments(0)仕事
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

暮らしのプラスアルファを楽しもう



ドロフィーズ スタッフブログ


削除
無垢の床材
    コメント(0)